撮影日記– tag –
-
【2017 SEPTEMBER】α7Ⅱで撮るスナップショット【SEL55F18Z+SEL1635Z】
お久しぶりです。10月も半分を過ぎましたね。 ここ最近、仕事が忙しくてブログを放置してました。 撮影には週末になるとちょいちょい行ってますけどね。 そんな9月は三脚を使った撮影ばかりだったので実はスナップショットがあまり撮れてい... -
【2017 AUGUST】α7Ⅱで撮るスナップショット【SEL55F18Z+SEL1635Z】
9月に入り朝晩の冷え込みが少しずつ感じられるようになり、いよいよ北海道の短い夏も終わりを告げようとしていますね。 さて、8月はお盆休みがあったので道東へと行ってきました。ただし、天気が良くない日が続いたので思い通りに撮りたい写真が撮... -
雨の中だけどオンネトーで撮影してみました!雨対策グッズの必要性を感じる
前回に引き続き、道東車中泊旅行についてです! https://www.alphalog-photo.com/entry/kamishihoro_balloon_festival 今回は早朝のオンネトーで撮影。 本来ココには撮影目的では無く、雌阿寒温泉近くの駐車場にて車中泊で寝るだけのつもり... -
札幌近郊の夕陽スポット、石狩厚田の嶺泊展望パーキングで夕陽を撮影してみました
少し前になりますが、休日なのに天気が微妙だった日のお話。 この日は、山に登る気でいましたがあいにくの天気だったので登山をやめ、オロロンラインを北上。撮影も兼ねて適当にドライブしました。 ドライブと言っても、稚内まで行ったわけ... -
【2017 JULY】α7Ⅱで撮るスナップショット【SEL55F18Z+SEL1635Z】
早いもので、8月になりました。 ここ最近の北海道は暑さも和らぎ、過ごしやすい日が続いています。北海道はエアコンが無い家庭が割と普通なのですが当然僕の家にも無く、あの寝苦しい感じはもう遠慮したいです。 と、前置はこれくらいにして... -
北竜町のひまわりの里で夏の絶景を撮影!ひまわり撮影のヒントも紹介
夏らしい、夏を代表する花と言えばひまわり。 前々からあたり一面ひまわり畑のようなところに行ってみたかったので、日本一を誇ると言われる北竜町のひまわりの里に行ってきました。 見頃は8月なのでちょっと早かったですが、それで... -
泊村の群来まつりで海の幸を味わえて大満足!花火も撮ってきました
先日、たまたま通りかかった泊村の海水浴場でイベントを発見。しかも、何やら美味しそうな香りもします。 というわけで、写真を撮るという当初の予定を変更し、開催されていた「群来まつり」というお祭りに参加してきましたので紹介してみま... -
【2017 June】α7Ⅱで撮るスナップショット【SEL55F18Z+SEL1635Z】
2017年もあっという間に半分が過ぎましたね。 早過ぎる しかも今月の更新数いまだゼロ…。こっちの方がマズイw 6月こそはバシバシ更新するぞ!と意気込んでいましたが、結果、いつも通りまったりペースになってしまいました。... -
コバルトブルーが美しい!清里町にある「神の子池」に行ってみた!PLフィルターが大活躍
ここのところ週末は天候に恵まれず撮影に行けていないので連休中の出来事を…。 以前から一度みてみたかった「神の子池」に行ってきたのでそのときの事をちょっとまとめてみました。 【神の子池に行ってみた】 北海道の「○○池」といえば真っ先に思い... -
【2017 May】α7Ⅱで撮るスナップショット【SEL55F18Z】
先月から始めたこの企画(?)ですが、はやくも行き詰っています・・・。というのもあまり5月は写真を撮れなかったからです。 しかしながら、2か月目にして頓挫しては恰好がつかないので少ないながらもやろうと思います。 初回はこちらからどうぞ。...