レンズ– tag –
-
カメラ・写真標準ズームレンズをSIGMA 24-70mm F2.8 DG DN Artに決めた理由【ソニーαEマウント】
先日、ソニーαEマウントの標準ズームレンズであるSIGMA 24-70mm F2.8 DG DN Artを買いました。 このレンズに決めるまでに2週間ほど悩んだ結果、SIGMAの24-70f2.8 DG DN Artにしたのですがその理由を今回は記事にしてみましたので、おなじように悩んで... -
撮影日記2月を写真で振り返る【2020年】
みなさんこんにちは、すきまです。 さて、3月に入りましたが未だコロナによってさまざまな影響が各地で出ていますね。 カメクラ的視点でいけば2月27日開催予定だったCP+が中止になったことが残念ながらも仕方ないのかなと思ったり。また進行形... -
カメラ・写真【2020年2月更新】SONY α Eマウント標準ズームレンズのおすすめはどれだ?
ソニーαシリーズのカメラをお使いのみなさん、こんにちは。 今回はソニーEマウントフルサイズ対応の標準ズームレンズについて いま買うならどれがいいの? こちらについてまとめてみようかと思います。 ちなみに僕自身、... -
北海道(道東)ブルーアワーの大津海岸で流木を撮影!幻想的な写真が撮れました
みなさん、流木、撮ってますか? どうも。ひよっこ流木写真家です。 冗談はさておき、今回はブルーアワーの大津海岸で流木撮影にチャレンジしてみたのでお暇でしたら見てってください。 撮影日:2月末日【大津海岸といえばジュエリー... -
北海道(道東)【スノトレ塾2018】初めてのスノーシュー体験、湖上歩きからの豚汁がうますぎた
2018年2月24日、雌阿寒自然塾主催の『オンネトー・スノトレ塾』に参加してきました。この日の為に足りない装備を揃え楽しみに待つこと2週間。心配だった天気も前日にみたGPVでは大丈夫そう。というわけでスノトレ塾の様子を写真を交えて紹介していき... -
北海道(道東)念願のジュエリーアイスとハルニレの木を撮ってきた!【2018年撮り始め】
みなさん、こんにちは。新年が始まってもう10日ほど経ちますね。今年の抱負。去年よりもたくさん各地に足を運んで写真を撮るというわけで今年も『ALPHA LOG PHOTO』をよろしくお願いします。 早速ですが先日、念願だったジュエリーアイスを初め... -
カメラアクセサリ2017年買って良かったカメラ関連アイテム6選!
どうもご無沙汰してます。@すきまです。しばらくブログの更新が滞ってしまいましたが、年が明ければ少しずつ時間が確保できる"はず”なのでこれからまた少しずつ再開しますよ。 さて、イマサラ感がありますが「今年買ってよかったもの」をランキ... -
カメラアクセサリレンズペンで拭きムラ発生?セーム革チップをよく見てみると片減りしてた!
どうも最近、愛用しているレンズペンの拭きムラが目立ちます。 最初はカーボン粉末が無くなったせいかと思い、新しいものに替えたのですがほとんど改善されませんでした。そこで何が原因なのか思案してみることに。色々考えましたが結局のとこ... -
北海道(道東)雨の中だけどオンネトーで撮影してみました!雨対策グッズの必要性を感じる
前回に引き続き、道東車中泊旅行についてです!https://www.alphalog-photo.com/entry/kamishihoro_balloon_festival 今回は早朝のオンネトーで撮影。本来ココには撮影目的では無く、雌阿寒温泉近くの駐車場にて車中泊で寝るだけのつもりでした... -
北海道(道央)札幌近郊の夕陽スポット、石狩厚田の嶺泊展望パーキングで夕陽を撮影してみました
少し前になりますが、休日なのに天気が微妙だった日のお話。 この日は、山に登る気でいましたがあいにくの天気だったので登山をやめ、オロロンラインを北上。撮影も兼ねて適当にドライブしました。ドライブと言っても、稚内まで行ったわけでも...