2018年2月2日。α7RⅡ(ILCE-7RM2)とα7SⅡ(ILCE-7SM2)がまたまた値下げされましたね。
値下げ額はそれぞれ5万円と4万円。結構大きな額です。
これに合わせてなのか『α7II プレミアムキャンペーン』なるキャッシュバックキャンペーンが開催されています。
このキャンペーンの対象ボディはα7Ⅱとα7RⅡ。残念ながらα7SⅡは対象外。
α7RⅢの登場によりさらに価格がこなれてきたα7シリーズをこの機会にお得にゲットできるチャンスです。
α7RⅡとα7SⅡ突然の大幅値下げ!
キャッシュバックキャンペーンの内容をみるまえに値下げされたα7RⅡとα7SⅡが現在いくらなのかを確認してみます。
ソニーストア販売価格:328,880円+税別 ⇒ 278,880円+税別
ソニーストア販売価格:338,880円+税別 ⇒ 298,880円+税別
た、たかいけど何故か安く感じる不思議!!
これはもしかしたらかなりお得なんじゃないか?
キャッシュバックキャンペーンもチェックしてみよう。
*残念ながらα7SⅡはキャッシュバックキャンペーン対象外
α7II プレミアムキャンペーンについて
現在開催されているこのキャンペーンがどのくらいお得なのかみていこうと思います。
キャンペーン内容
キャンペーン期間
2018年2月2日(金)~2018年4月1日(日)
※この期間内に購入の商品が対象。
およそ2か月間ですね。十分考える時間はあります。笑
申し込み締切
【WEB申し込み手続き締切】
2018年4月16日(月)午前10時
【専用応募封筒締切】
2018年4月16日(月)当日消印有効
毎度のことですが、WEBと応募封筒それぞれ申込みしないといけません。必ず忘れないようにしましょう。
キャッシュバックキャンペーンの応募の手順はこちらの記事を読んでください。

キャッシュバックキャンペーン商品
まず3万円コースはこの組み合わせ。
- α7RⅡ + SEL2470Z
- α7Ⅱ + SEL2470Z
1万円コースはこちら。
- α7Ⅱのズームレンズキット(α7Ⅱ+SEL2870)
今回はボディ単体でのキャッシュバックは無しということになりました。
これはちょっと残念ですね。
ただし、後述しますがα7RⅡが再び値下げされたので、α7RⅡ狙いの人はキャッシュバックもせいぜいあと数回なのでチャンスではないでしょうか。
α7シリーズの販売価格変動
僕がフルサイズカメラを買おうと思い始めた時、高画素カメラとして人気だったα7RⅡの値段をみてビックリした記憶があります。
40万以上だったα7RⅡも販売から年月もたちかなり安くなった印象。そこでどういった価格変動なのか調べてみました。
尚、ソニーストアの価格を参考にしています。いずれも税別。
機種 | 初値 | 2016年10月 | 2017年4月 | 2017年10月 | 2018年2月 | 値下率 |
---|---|---|---|---|---|---|
α7Ⅱ | ¥189,880 | ¥179,880 | ¥164,880 | ¥164,880 | ¥164,880 | 13.1% |
α7Ⅱレンズキット | ¥219,880 | ¥209,880 | ¥184,880 | ¥184,880 | ¥184,880 | 15.9% |
α7RⅡ | ¥438,880 | ¥388,880 | ¥358,880 | ¥328,880 | ¥278,880 | 36.4% |
α7SⅡ | ¥418,880 | ¥368,880 | ¥338,880 | ¥338,880 | ¥298,880 | 28.6% |
*ALPHA LOG PHOTO調べ
こうみるとα7Ⅱの値引き率が結構渋いですね。
その代わり、α7RⅡはかなり安くなりましたね。
ちょっとこれは驚きです。
これにSEL2470Zを合わせると3万円のキャッシュバックもあるのでかなりお得な感じ。
尚、ソニーストアだとクーポンも併用できるので更に安く買えますよ。
ソニーストアでクーポン利用するといくらになるか
試しにソニーストアで実際にカートに入れて10%クーポンを利用した場合いくらになるのかやってみました。
キャッシュバックをもらうのが前提なので3万円の条件である
●SEL2470Z
●α7RⅡ
で算出。
結果はこの通り
SEL2470Zが税込110,900円
α7RⅡが税込271,071円
合計税込381,971円
キャッシュバックによって実質税込351,971円でα7RⅡ+SEL2470Zが買えちゃいます。
つまりα7RⅡ単品でクーポン適用後、税込271,071円なのでちょっと強引ですがSEL2470Zを8万円ちょっとで手に入れられるという事になります。
また、ソニーストアで購入すると長期保証サービス(3年ワイド)が無償でつきます。具体的には故障、破損、水ぬれ、火災、水害、落雷など偶然な事故の際に保証が受けられもちろん費用負担は無しというもの。
他のネットショップなどで買うとすると似たような保証サービスは当然お金がかかりますよね。
そう考えるとキャッシュバックが適用にならない本体のみの購入でもソニーストアはかなりお得でしょう。
まとめ
ついにα7RⅡとα7SⅡがどちらも30万円を切りました…。始めはどちらも40万円越えだったのに。
SEL2470Zが欲しい人は3万円のキャッシュバックが受けられるこの機会を是非利用したいものですね!
α7RⅡは本体だけ買うとしても今はかなり安いと思うのでこちらも狙い目。僕もお金があればほんとは買いたい。泣
ま、でもまだまだ使い倒せてないのでα7Ⅱで頑張りますよ。
コメント